運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
118件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-02-07 第196回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第1号

このエネルギー消費とCO2の関係を切るためには、保坂先生もおっしゃいましたけれども化石燃料を使わないようにすると、こういうことであります。こういうことをこれからしていきましょうというのが世界の流れになってきています。  ちょっと時間も押してきていますので、この辺を全部飛ばして、ここだけ最後にお話をしたいと思います。あとは御質問をいただければというふうに思いますが。  

芳川恒志

2010-03-19 第174回国会 参議院 総務委員会 第5号

亀井先生それから保坂先生については、同じく総務委員でございまして、総務行政全般にお詳しいのとともに、今回、郵政の改革、私たち郵政事業における国民の権利を保障するということで、国民新党さん、社民党さんと三党で様々な郵政のガバナンスの問題について議論をしてまいりました。その中のトップにおられた方々がこのお二人でございました。そういう理由でお願いをしたところでございます。

原口一博

2009-06-26 第171回国会 衆議院 法務委員会 第12号

それぞれ各党の案が全く違っていまして、それでも法律はここでつくるべきじゃないかというような状況になって、きょう保坂先生がいらっしゃいますが、各党の理事が集まりまして、それぞれの案は、もう引くところは引くというような形で、とにかくまず一歩踏み出そうということで法案ができましたので、ぜひ、きょう参考人先生方の御意見参考にして、まず改正していく。

富田茂之

2009-06-26 第171回国会 衆議院 法務委員会 第12号

○富田議員 保坂先生の言わんとしているところはよくわかるんですが。  先ほど号ポルノに該当するかどうかというところは、京都地裁判決でかなり詳細に認定していますので、多分、その京都地裁判決の基準に当てはめると、保坂先生言われる芸術性部分で、性欲を刺激しない、相当程度そこが落ちてくるんだという、三号ポルノ自体から外れてくるんじゃないか。

富田茂之

2009-04-07 第171回国会 衆議院 総務委員会 第12号

鳩山国務大臣 保坂先生のきょうの御質問の要旨を承って、私説明を受けて、信託をする、受益権を設定する、受益権住友不動産に七〇%売る、また、建物共同開発をする、これには金がかかるでしょうけれども、またその建物にも信託受益権を設定して、やはりそれも住友不動産に七割保有させて、最終的には多分すべての信託受益権を売り払うんだろうと思いますが、私はこういう経済行為について得意ではありませんが、いきなり五十億円

鳩山邦夫

2009-03-18 第171回国会 衆議院 議院運営委員会 第19号

今、保坂先生おっしゃいましたように、国があるいはこういうところから手をつけていく必要があるだろうということに関しましても、幹部の公務員の話だけではなくて、末端の人たちについての公務員あり方についてもやはり勉強していき、調べていきたいと思っております。  ありがとうございました。

篠塚英子

2009-02-26 第171回国会 衆議院 予算委員会 第21号

佐々木参考人 私ども日本郵政グループは、グループ全体として、今、保坂先生指摘いただきましたように、約二兆七千億円の土地建物の不動産を有しておりますが、大部分事業用の拠点として現在使用中でございます。事業環境変化等によりまして未利用となった、利用しなくなった資産利活用というのは、私どもとしては非常に重要な問題と認識しております。  

佐々木英治

2009-02-26 第171回国会 衆議院 予算委員会 第21号

ですから、そうなりますと、私としては、公社時代からのものもできる限り調べざるを得ないということになりますし、今、保坂先生がおっしゃった、二兆六千億とか七千億というグループ全体の資産についても、いろいろと目を光らせていなくちゃならないのかなというふうに思うと、本当に、正直言って、何てだらしないことを今までやってきたのかなと非常に悔しい思いがいたします。

鳩山邦夫

2009-02-26 第171回国会 衆議院 予算委員会 第21号

佐々木参考人 保坂先生今御指摘マンション関係でございますが、目黒東山敷地が社宅として利用しなくなったことから、グループ内で他の活用方策検討してきましたけれどもグループ内の利用がないことが判明したため、敷地要件等をかんがみて分譲マンション事業として活用することといたしました。  

佐々木英治

2009-02-20 第171回国会 衆議院 予算委員会 第17号

そこできちんとやられておりますので、今、郵政民営化委員会もいろいろ検討をやっておられると存じますが、こういったものを踏まえて、いわゆる不信を持たれるというところが、保坂先生やはり一番の問題なんだと思うんですね、私は。この不信を持たれないようにしないといかぬということなんだと思いますので、そこが一番肝心なところです。  

麻生太郎

2009-02-17 第171回国会 衆議院 議院運営委員会 第12号

今後、この工程表に関連して法案ということになるわけでございますけれども、今、保坂先生もおっしゃられましたように、労働基本権の問題を検討委員会で行っているところでございます。谷総裁がそのような懸念をお示しなされた背景にそういうことがあるのではないかというふうに、私は谷総裁にお会いしたことがございませんので、報道を通して感じております。

千野境子

2009-02-06 第171回国会 衆議院 予算委員会 第10号

つまり、保坂先生とは確かに死刑執行をめぐっては余り意見が合いませんでしたけれども、今回は、先生の御理解に非常に感謝いたしております。  大体、二〇〇八年の四月一日、タイトルが「かんぽ宿等及びかんぽ宿等を運営する宿泊事業部門スポンサー選定に関する競争入札のお知らせ」。もう競争入札競争入札で全部染まっているわけですよ。これは、一般的に見れば、価格の競争入札だと思うわけですよ。  

鳩山邦夫

2008-05-30 第169回国会 衆議院 法務委員会 第14号

そういった意味で、保坂先生がおっしゃる少年法の精神とか存在意義というものは何も変わらない。少年健全育成ということに十分注意を払わなければならない。しかし、最愛の御家族を例えば殺された、亡くされたという御遺族気持ちは察するに余りあるものがあると私は思っている。そういう方々がその少年審判を見たいと痛切に思った場合に、そういう気持ちにはできるだけこたえられるあり方というものを考えたい。

鳩山邦夫

2008-05-30 第169回国会 衆議院 法務委員会 第14号

鳩山国務大臣 保坂先生の今のお話は、現実的に確かに注意しなければいけない事柄だと思うんです。例えば交通事故で、業務過失致死かと思いますけれども加害少年がいて、被害者が亡くなってしまった、そして遺族がその少年審判を傍聴する。ともに非常に生々しい記憶がまだ消えていないというような状況。  

鳩山邦夫

2008-05-23 第169回国会 衆議院 法務委員会 第12号

というのは、保坂先生に対する質問に対して私が答えたのは、事実関係を答えたわけでございます。つまり、その四、五日前というのは、EU二十七カ国の大使の方に招かれて、一時間ばかりの講演をしました。四月七日午前十一時三十分から午後十二時三十分過ぎまでのことでありました。

鳩山邦夫

2008-04-11 第169回国会 衆議院 法務委員会 第7号

それまでも国連では、委員会レベルでは毎年のように、死刑廃止でしょうか執行猶予でしょうか、そういう決議がなされてきたことも知っておりますし、死刑存置国廃止国との数がいろいろな形で変わってきていることも私は知っておりますし、また保坂先生あるいはその関係者皆様方ともお話し合いもいたしましたし、アムネスティの方ともお会いをいたしました。  

鳩山邦夫

2008-04-11 第169回国会 衆議院 法務委員会 第7号

やはりそれはもっと専門的な機関がどんとあって、検視をきちんとできる人間あるいは解剖できる人間が余りに少ない、法医学というものの普及が日本では全くだめだということから考えていかなくちゃいけないと思う問題なんですけれども、今のこの保坂先生のケースの場合は、外国の高地で起こったということもあり、これは少なくとも犯罪による死ではないわけでしょうから、司法解剖行政解剖かといえばそれは行政解剖世界になるんでしょうが

鳩山邦夫

2007-12-07 第168回国会 衆議院 法務委員会 第5号

鳩山国務大臣 保坂先生とは議員会館で一度いろいろ先生お話を承り、私も初めて知ることも多かったと思います。その後、EUトロイカ方々とも法務大臣室話し合いをさせていただいた。その後、先生の肝いりというかセットがあって、時間が余りとれませんでしたけれども、さまざまな方から、死刑廃止論者の声というものを聞かせていただいたわけでございます。

鳩山邦夫

2007-11-16 第168回国会 衆議院 厚生労働委員会 第7号

しかし、コーディネーター、女性医師バンクという名前は非常に立派なんですが、実際、保坂先生がたったお一人で実質的にはコーディネートをされていまして、御自身は横浜で開業されていますので、深夜、電話連絡やらメールを打ったり、非常に大量の業務、登録から就職相談、再就職支援など、たったお一人で担っているような状況であります。  

古屋範子

2007-10-24 第168回国会 衆議院 法務委員会 第2号

仮に、このパンドラの箱のふたは閉めておきたいと法務省は思ったとしても、これはやはり、刑事訴訟法があって、それの要請する事態に全くなっていないとすれば、いろいろな考え方があるわけで、その一つとして死刑というものはもうなくそうではないかというEU的な考え方をお持ちの方がおられて、そして保坂先生がその重要なお役をやっていて、まあ、鳩山さん、話をしようじゃないかということを事務局を通して聞いたものですから、

鳩山邦夫

2007-10-24 第168回国会 衆議院 法務委員会 第2号

鳩山国務大臣 たしか、保坂先生がデッサンされた絵ですよね、あれは。私も見せていただきましたし、私も刑場を見学いたしました。それは、皆さん手を合わせてから入場するわけです。  私が思い出したのは、フランキー堺さんが主演をして日本全国がしいんとなったという「私は貝になりたい」。その後、所ジョージさんが再演をされたものも見ました。

鳩山邦夫